「ベッド」の各ショップ、「シーリー」ウォーターベッドをしのぐマットレス

インテリアショールーム ~ベッド編~

ベッド関連のショールーム・ショップを掲載します。(順不同・敬称略)
一言コメントは、私の主観になります。
はい、本当に主観です。こういう風に紹介してもらいたい、というショップのご担当の方がご覧になってましたら、是非ご一報くださいませ!

**************************

■ 日本ベッド
1926年創業の日本のベッドメーカー。
帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニなど、日本の老舗ホテルでも愛用されている。マットレスのラインナップがシンプルで選びやすい。布団からベッドに買い替える方にも大変人気。
日本ベッド福岡ショールーム

■ フランスベッド
マットレス、フレーム共に、ラインナップが豊富。横からの跳ね上げ式のフレームや、電動リクライニングベッドも人気。
福岡ショールーム Sleep+

■ シモンズ
海外のホテルのベッドの寝心地を好む方にはオススメ。
福岡シモンズギャラリー アクロス福岡B1F

※掲載のショールーム、ショップは、2018年1月22日現在の情報です。

「シーリー」ウォーターベッドをしのぐマットレスを目指して

インテリア、コーディネートの特徴
スタイル:アメリカ、ホテル、海外生活
ウォーターベッドをしのぐマットレス

100万円のベッド! シーリージャパン
シーリーのショールームへ行って来ました。ベッドのマットレスのメーカーです。
比較的”柔らかめ”が特長のマットレスです。オリジナルはアメリカ。

コイル式のマットレスですが、白い袋に入ったポケットコイルと違い、コイル同士を連結しています。このコイルの連結方法と形状にシーリーの寝心地の特長があらわれているそうです。

ショールームには20台位のマットレスが展示してあり、色々試してみました。
やはり全般的には、日本人に割と好まれる”固め”、に比べると”柔らかめ”の方が多かったです。
シーリーのベッドは全米ではシェアNo.1。
世界中の有名ホテルにも採用されており、最近は、海外のホテルのベッドの感覚を自宅でも求める方や、海外で暮らした経験のある方などが、シーリーのベッドをご指名で購入されるようです。

私は20年近くウォーターベッドを愛用していましたので、
どちらかというと体が水に浮いているような”柔らかめ”が体にフィットします。
どんなにマットレスが改良されてもウォーターベッドにはかなわないだろう!
と思って寝た瞬間。

体がふんわり浮きました!

ショールームの方いわく「ウォーターベッドをしのぐマットレスを目指して作ったのがこれです!」。納得しました。

他にもコイルの形状や、マットレスを包むファブリックの縫製の違いや、ウレタンの量などで、何種類もの寝心地の違うものがラインナップされております。
是非実際にマットレスに横になって体感してみてください。
そして最後に案内してくださったのが、「100万円のエリア」。

自分が客として来ているなら、「買わされるかも!」とドキドキしながら試すところですが、
私は「仕事!」で来ているのよ、と別に誰も気にしていないと思いますが、、、
何となく自分を納得させながら、その100万円のベッドに横になりました。

その瞬間、マットレスが私の体に吸い付きました・・・(ような感じ)!。
体が自然に沈みこむというより、マットレスの方から体のカーブに沿って吸い付いてきてくれた、ような感覚でした。もう即効”超”欲しくなりました!

100万円のマットレス、と普通に考えると「あり得ない!」ですが、あの寝心地。
しかも毎日使うもの。
車や、高い時計や、ブランドのバッグ(・・・どれも私は持っていませんが・・・)。何に価値観を置くかですね。良いものは良いです!

シーリーベッドのWEBSITE
(価格帯:シングルサイズで15万から20万前後が最多価格)
http://www.sealy-bed.co.jp/

~おまけ~
なかなかタイミング良く来る時ってないので思わず撮影!

外苑 絵画館前のイチョウ並木

再開した表参道のイルミネーション

オンライン相談

(ZOOMなど)

  • まずは気軽に相談から
  • 何から始める、何を頼めるか相談
  • お近くなら対面でもご相談できます

インテリアコーディネート

(数週間)

  • 新築やお引越しを機に
  • トータルでインテリアを整える
  • 一番人気、オンラインも可能

マンションリノベのプランニングと
インテリアコーディネート

(数ヵ月)

  • インテリア重視のリノベーション
  • 最初のプランからご一緒に
  • コーディネート仕上げまで伴走

新築でも、リフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ

新着:ニュース

オンラインで気軽に始められる、価格を抑えたコーディネートサービスです。

  • 一部屋(例:リビングダイニング、ベッドルーム、子供部屋など)のインテリア提案。
  • 好みや悩みをお伺い、バランスの取れた居心地の良い空間、家具のプランをご提案。