「ミノッティ」の世界観 ソファ チェア イタリア高級家具
ミノッティ青山の近く、ミノッティブティック
ミノッティ青山のすぐ近くにある、ミノッティブティック。
小さめの空間でも分かりやすいようにと、若干コンパクトな空間ですが、まあまあ大きいです😅
ミノッティは、洗練されてるけど緊張感がある程度抜けてて、やっぱりファッショナブルだなぁ~✨✨✨✨
3人掛け、カウチソファだけでなく、組み合わせが無限にあるのがミノッティのソファの特長
【ミノッティ青山】
福岡からのお客様と、東京インテリアショールーム巡り。
銀座から青山エリアに移動して、ミノッティ青山へ。
3人掛けとか、カウチソファとかだけではなく、セクショナルに組む組み合わせが無限に近いくらいあるのがミノッティのソファの特長。
張り地の布地もファッション性がありとってもお洒落🎵🎵🎵
お洋服好きな方なら、ミノッティのソファはたまらなくワクワクすると思います🎵
ミノッティにて、勉強会。(インテリアコーディネーターの「勉強」って、、、)
ミノッティは、イタリアの高級家具ブランドです。
1948年の創業で、もう60年以上続く、ファミリーカンパニー。「空間づくりへのこだわり」
「100% made in Italy 」これらを、ずっと貫いているそうです。
代表的なソファ「Hamilton」を始めとして、ミノッティのソファは、50-100-種類とパーツが多く、L字型やコの字型など、様々なレイアウトが可能。
ソファ、ダイニングなどなど一式を揃えると500万~700万円~します!
が、ソファ三人掛けなどでしたら40万くらいからあります。
これは、意外でした♪
これなら、現実的な価格ですね()v
しかしながら、ね、
ミノッティは、やはり、全部ミノッティで揃えて、ミノッティの世界観を表現した空間にするのが、理想だなー。
もし、私に誰か「700万あげるから、車1台 or 家具一式、どっちか買っていいよ()v」って言われたら、間違いなく家具だよなぁ~d=(^o^)=b
多数決取ったら、どっちが多いんだろう(笑)
あ、っていうか、家具一式にした場合は、それが置ける広い部屋も必要だね(^_^;)
はははーo(*≧∇≦)ノ
本日は、ミノッティコートの後、7/1に、グランドオープンする、新しいショールームも先行して見せて頂きました♪
空間づくりのこだわりが表現された、明るく開放的なショールームでした♪
アウトドア用の家具も、洗練されてます♪
ミノッティの世界観を体験されたい方、私が一緒にご案内させて頂きます💓
ミノッティの世界観を堪能。
ハッキリ言って、ミノッティの家具はどんな家にもご提案出来る訳ではない。
でも、ミノッティしか似合わない家もある、と確信する夜であった。
家具なんて高ければ良いわけでもないし、もちろん、その反対も。
その空間や、その方の生き方に合った家具を、「ピピピッ!」と、頭の中でリサーチして、「これだ!」というものをご提案する。
これが出来るのが、インテリアコーディネーターです。
なので、日々、お勉強は、欠かせません(^_^)v
「moooi ミノッティ ジェルバゾーニ」九州のIC友達と青山ショールーム♪
九州で大活躍の人気IC、ゆみゆみーさちゃん♪
上京中の彼女たちに合流させてもらって、白金ランチ~青山ショールーム巡り~🎵
ここぞと言う時はサクッと九州から東京に飛んで来ちゃう、彼女たちの行動力は素晴らしいです!
かなり、影響を受けてます(*≧∀≦*)
moooi 青山
http://moooi.co.jp/
ミノッティ トライアングル
http://www.minotti.jp/showroom/index.html
ジェルバゾーニ
http://gervasoni.jp/
最後はお客様宅からの、東京タワー & スカイツリーのダブル view に感動して、ついつい長居
(*≧∀≦*)
久し振りに、東京を満喫しました()v
新築でも、リフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ